【イベント情報】「アルフルザ 盆市」開催のお知らせ
2014年8月5日
今年5月に唐桑町小田にオープンした、陸上いけす施設「AL FURDHA (アルフルザ)」。 いつもは近隣の漁師さんから活魚を買取り、水槽で管理、出荷しているこの施設ですが、地域の皆さんに親しんでもらえるよう、イベント「盆 …
【イベント案内】初夏のからくわ歩き+海のバーベキュー!
2014年6月12日
梅雨入りしてから、唐桑半島は連日濃い霧に包まれております。 が、気分までジメジメしてはいられない!ということで 唐桑半島ビジターセンターにて6月22日(日)10:00から 「初夏のからくわ歩き+海のバーベキュー!」という …
「津波石」案内板を追加しました
2014年6月8日
津波の凄まじいエネルギーを実感できる自然物の震災遺構として話題の唐桑町「神の倉の津波石」。 御崎野営場から案内板に沿って遊歩道(けっこうな山道です)を10分ほど進むと、 あずまやの建つ見晴らしの良い場所に出ます。(ニッコ …
「津波石」 案内地図・看板が追加されました
2014年1月13日
先の東日本大震災の津波によって、海中から浜に打ち上げられたと見られる大きな「津波石」。 震災後まもなく、地元の漁師さんが発見しました。 周囲の岩場と比べ白っぽいのが津波石です。 白い部分には、海底で付着したと思われる貝殻 …
【イベント案内】御崎神社祭典
2013年12月29日
地元で「おさきさん」の呼び名で親しまれている御崎神社。 1,000年の歴史を持つ神社で、 大漁祈願・航海安全・商売繁昌・縁結び・学業成就などにご利益があると言われています。 お正月には、ご家族や学校生徒さん …
年末年始 ビジターセンター営業日のお知らせ
2013年12月28日
早いもので、今年も残すところあと3日となりました。 震災以降、皆様よりたくさんの暖かいご支援・ご協力を頂戴し、 改めて厚く御礼申し上げます。 さて、私たち唐桑町観光協会の拠点となっているビジターセンターです …
【イベント案内】第28回リアス牡蠣まつり唐桑②
2013年10月26日
第28回リアス牡蠣まつり唐桑 ~感謝祭&復興の海原へヨーソロー~ いよいよ来月開催、毎年恒例のリアス牡蠣まつり唐桑! イベントポスターやチラシも出来上がり、唐桑町・気 …
【イベント案内】第28回リアス牡蠣まつり唐桑①
2013年9月15日
地域の生産者が一堂に集まり、自慢の食材を振る舞う唐桑地区最大のイベント「リアス牡蠣まつり唐桑」も、本年度で28回目を迎えます。震災により、養殖施設も壊滅的な被害を受けたものの、たくさんの皆様からご支援を頂 …
津波体験館リニューアルについて
2013年7月10日
昭和59年に造られた、唐桑半島ビジターセンターの「津波体験館」。 三陸海岸と関係の深い津波をテーマに映像・音響・振動・送風を組み合わせた、 全国初の津波擬似体験施設です。設備の老朽化や故障に加え、資料映像が古い映 …